1本の記事にならない取り止めのないご飯やおやつをかくシリーズです。
ゆっくりしてってください。

カボチャを砂糖で炊く(キャラメル煮)
カボチャを炊く時、皆さんはどうしてますか?
わたしはもっぱらジャムみたいな工程で作ってます。
塩と砂糖をかけて、カボチャから水分出てきたら少しだけ水を足して炊きます。
甘くて美味しいよね。
薄口醤油入れてもいいけど、わたしはこの作り方の方がすきかな。
ハロウィン終わると切ないくらいカボチャが割引になるからフードロスしないために多めに買って来たので当分カボチャをたべるなぁ。
ストウブ鍋で作ると、ほっくり感が増しておいしいです。

こどもができる前の手作りスコーンデート
妊娠中にスコーンにはまってよく作ってたなぁ。
アールグレイのスコーンが好きなんですよね。
妊娠してたからカフェインレスの茶葉でよく作ってました。
一時期シナモンロールにはまって作って食べすぎてめっちゃ太ったなぁ。

メッキ(ヒラアジ)と黒カレイの煮付け
福岡ってさぁ、めっちゃ魚やすいの。
メッキは298円。
黒カレイは半身が398円。
鰤の切り身とか鮭より安いのよね。
娘が魚を食べるようになったので最近はよく煮付けをつくるよ。
ザラメと醤油と酒の消費量半端ないけど、美味しいね。


鯵の塩焼き
このサイズの鯵が2匹で398円でした。
即買いして、塩焼きに。
少しお酒で蒸し焼きにすると塩焼きって水分抜け切らずに焼けて美味しいよね。
娘には玉子焼き焼いて出したんだけど、「お魚美味しい!」っていうから半分くらいあげました。
子供が大きくなると食費が嵩む理由わかります。

手作りプリン(蒸し焼き)
息子に豆乳飲ませるように保育園から言われたので、余ってた卵でプリンを作りました。
甘さ控えめにして、蒸し上がったあと砂糖をかけて溶かして固めるのを忘れてしまいました。
メープルシロップかけて食べたら美味しかったなぁ。
こういう失敗はときどきあるのよね。

肉じゃがの記事書くの忘れてた
あーーーー!!!
すっかり肉じゃがの記事を書き忘れてました!
特段何かするわけでもないけど、肉じゃがの記事はお料理ブログにはいるよ!(?)
そのうち書きまーす!

鯖缶使った和風柚子胡椒ペペロンチーノパスタ
鯖缶オートミールライスバーガー 作った後に残った鯖缶でパスタを作りました。
Twitterでアンケートとったら柚子胡椒ペペロンチーノになったので、パパッと家にあるものでつくりました。
鯖は旨味が強いので味がすぐ決まっていいよね。
詳しくは鯖缶オートミールライスバーガー の記事に追記してるのでよかったらみてみてください!

丸亀製麺のうどん弁当をリピ
美味しいよ。やっぱり。
疲れてる時にちょうどいい美味しさと料理。
また疲れたらウーバーイーツで頼みます。

最近週2でつくるマカロニサラダ
娘が大好きなマカロニサラダ。
最近は食べる量が増え、50gのマカロニを茹でてつくるマカロニサラダを週2回作ってます。
母と父は飽きましたが、娘は毎晩食べてます。
おかわりがないとキレ泣きします。
マカロニサラダ以外もつくりたいよ。

玉ねぎたっぷり豚の生姜焼き
豚の生姜焼きって簡単で美味しいよねぇ。
学生の時、いつもやよい軒で生姜焼きかチキン南蛮頼んでたよ。
マヨネーズと一味かけて食べるのが大好き!
チューブの生姜で作れば娘も食べるし最高よ。


今回の10品はこんな感じです。
うちの肉じゃがなぜが色黒なんですよね。
ザラメを使うから色が濃くなりがちなのはわかるけど、流石に黒いから作っててビビりました。
そんなこんなの毎日です。年末に近づくに連れていろいろ忙しないので、風邪に気をつけ過ごしてくださいね。
