今回はノンフライヤーオーブン でセブンイレブンの冷凍の唐揚げを揚げてみました。衣がサクサクで普通に電子レンジで温めるよりめっちゃ美味しかったよ。
ななチキとかから揚げ棒の温め直しとかもできるので、よかったらノンフライヤーオーブンチェックしてみてね。
衣から作る唐揚げはうまくできないけど、冷凍食品の調理は得意なノンフライヤーオーブンのよさ、伝わるといいな。

冷凍唐揚げの揚げ時間(200℃の場合)
冷凍食品は電子レンジでの温め時間+2分〜5分。
唐揚げとか厚みがあるものは芯が冷たいことがあるので、少し長めに設定してみてね。
機種や食材によって全然違うので、慣れるまで様子見つつやってみてね。
私が使ってるのはこのノンフライヤーオーブン 。
YouTuberのファビオさんが使っていたのもを買いました。(辛口コメント動画を貼っておきますね)
デザインもいいので、置きっぱなしにしてもいい感じです。
1から調理となると難しいですが、冷凍食品やお惣菜の温め直しにはめっちゃ重宝しています。
セブンイレブンの冷凍唐揚げをノンフライヤーで揚げてみた(6分〜7分)
前回はたこ焼きとフライドポテトをノンフライヤーで揚げてましたが、今回は「唐揚げ」を揚げてみます。
設定時間は5分で様子を見つつ、揚げ時間を追加しました。
揚げたての唐揚げとは違うけど、電子レンジで温めるよりサクサクで美味しいですよ。







揚げ時間は最初5分設定しました。
3分経ったら様子を見てちょっと不安になり、1分追加(合計6分)し、完成。
ノンフライヤーで冷凍食品を温めると、見た目ばっちしでも中がひんやりってことはあるので慣れないうちは様子を見つつ作ってみてね。
ポットみたいに常設をうちはしてるので、週3回くらい使ってます。
お弁当やちょっとしたおかずとして冷凍食品をあげて出してたりと、便利。
電源をキッチンからではなく、リビングから取ってるので電子レンジとかトースター使ってる最中にノンフライヤーを使うことができます。
マックのポテトやモスチキンの揚げ直しも美味しくできますよ。
ノンフライヤーで楽チンおつまみ
・セブンのたこ焼きで揚げたこ焼きとフライドポテト
・冷凍食品ののナゲットがカリふわっ
・アメリカンドッグもサクふわっ
・ハッシュドポテト
味に飽きてもシーズニング(シャカポテの粉) を買えばいろいろ味変できて楽しめますよ!
もうノンフライヤー買うと世界が変わります。
下のリンクからぜひチェックしてください。
ノンフライヤーオーブンのデザイン最近可愛いのやかっこいいのが増えたので、みせる調理道具として置いて置いてもいい感じです。
私の使っているものは2.5Lと比較的コンパクトなタイプなので、家族が多い人は大容量タイプのノンフライヤーオーブン もあるのでチェックしてみてね。
スーパーの冷凍のフライドポテト1袋くらいなら2.5Lでも十分揚げることはできますよ。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
他にもいろいろ作ってるのでよかったらみていってね。

▶ノンフライヤーオーブンの購入後レビューはこちら【料理ができない人でもOK】
コメント