Q1:豊潤サジーの定期購入は解約できない?
A1:豊潤サジーの定期購入は購入回数縛りがないので、いつでも解約できます。
つまり、1回のみでも解約(初回解約)ができるということです。
次回お届け予定日の7営業日前までに「マイページ・問い合わせフォーム・電話」のいずれかの方法にて解約手続きをおこなってください。
また、豊潤サジーの30日分お試し500円モニター(定期購入コース)を利用した場合も同様で、モニター期間中でもいつで解約(初回解約)できます。
Q2:豊潤サジーはどんな人におすすめ?
A2:豊潤サジーは公式サイトでは「鉄分不足で毎日立ち仕事が大変な方」「美容がいまいちで気になる方」「キレが悪くソワソワしがちの方」「食べば割に毎日なくお悩みの方」「元気が出ないかた」おすすめと掲載されています。
個人的にはサプリメントをたくさん飲んでいる方にもおすすめです。
サジーを飲み始める前は、ドラッグストアのサプリメントを1回10錠以上を1日3回飲む生活をしていて、飲み忘れも多くストレスだったのですが、サジーだけに切り替えても問題なかったのでサプリメント生活が卒業できてよかったです。
ただサジーはモンゴルの果物でかなり酸っぱく、癖があってなんとも掴みどころのない香りなので、いきなり定価4,060円でサジーを購入するのではなく、公式サイトのお試し500円モニター(いつでも解約可能)を利用して味見してみることをおすすめします。

Q3:豊潤サジーのお試し500円モニターってなに?
A3:豊潤サジーを販売している株式会社フィネスが行っている「定価4,060円の豊潤サジーを500円(税込・送料込)にて試せるモニター募集企画(2023年6月時点)」のことをいいます。
500円モニターは2種類用意されています。
1つ目は、定期購入契約が必要な30日分の豊潤サジーお試し500円モニターです。
こちらは、次回発送の7営業日前までに解約(停止)手続きを行わなかった場合、自動で定期購入(継続購入)に移行され次回分のサジーが届くようになるので注意が必要です。
2022年4月に豊潤サジーが1本900㎖の瓶タイプから、1000㎖の紙パックタイプにリニューアルされ、それに伴い500円モニターで試せる量も増えました。
2つ目は、定期購入契約がなくても買い切りで試せる10日分の500円モニターです。
こちらは、試せる量が10日分と少なくなりますが、クレジットカードを使用しなくても振込票での後払いにも対応しています
サジーをお手軽に500円で味見してみたい方はこちらをご利用ください。
2023年3月にサジーの日キャンペーンで通常500円のモニターが340円で試せるキャンペーンを実施していましたが、2023年3月4日で終了しています。

※定期解約(停止)時の注意事項※
定期購入の解約(停止)を次回発送日の7日営業日までに行わなかった場合は、自動的に次回分のサジーが送られてくるので余裕をもって手続きをおこなってください。
いつでも解約できるから安心だよ

また、「解約したつもりなのに次のサジーが届いてしまった」などのトラブルの原因や豊潤サジーの定期購入が解約できない場合についても調査しました。
結論から言うと、豊潤サジーの定期購入はいつでも解約できます。
定期購入が必要なお試し500円モニターを利用している場合でも初回解約できます。
定期購入が解約できない場合は、下記記載の3つの解約方法《マイページ・問い合わせ・電話》のいずれかで「次回配送日の7営業日前まで」に解約(停止)手続きができていなかったと考えられます。
解約手続きができていないと自動で次回契約分のサジーが発送されてしまい、支払いが発生してしまうので、次回発送の期日までにきちんと解約(停止)手続きを行うように注意してください。

豊潤サジーの定期購入の解約方法解説(マイページ・問い合わせ・電話)
本サイトで解説する豊潤サジーの定期購入の解約方法は、今現在豊潤サジーを定期購入されている方と30日分お試し500円モニタ(自動継続)を利用されている方、両方ご利用できる解約方法になります。
豊潤サジーの定期購入を解約したい場合は、次回発送の7日営業日前までに《マイページ・問い合わせフォーム(メール)・電話》のいずれかの方法で解約手続きを行ってください。
一番早い解約方法は電話(0120-129-129)です。
平日10:00~17:00(土日祝日休み)と受付時間は短いですが、電話したその場で手続きが完了するので安心です。
なかなか電話がつながらなかった場合は、マイページや問い合わせフォームを使ってお手続きしてください。
解約手続きをする際は、なるべく期日に余裕をもって解約手続きを行うようにしてください。

マイページからの解約方法
豊潤サジー公式サイトのマイページからの解約方法の手順は以下の通りです。
マイページにログインする場合は、豊潤サジー定期購入をした際に登録したメールアドレスとパスワードが必要になります。
次回配送の停止や配送日の変更の手続きもマイページ上でできるので、一回配送をストップしたいというときも利用してみてください。
ちなみにマイページは定期購入をしている方の限定サービスで、定期初回発送の翌日以降に、マイページのパスワード発行手続きを行って利用します。
① サジー販売元である(株)フィネスの公式サイトからマイページにログインする
②マイページにログイン後、青色ボタン(お届け日変更等)をクリック
③「お届け情報の確認・変更」のページで変更したいご注文の「定期コースの停止」ボタンをクリック
④必要事項を記入し、「次へすすむ」ボタンをクリック
⑤入力内容を確認して「送信する」ボタンをクリック
(公式サイト「停止のご依頼」から引用)

問い合わせフォーム(メール)からの解約方法
豊潤サジーの定期購入を解約したいのに、豊潤サジーの会員登録をしていなくてかつ、下記記載の電話受付時間(平日10時~17時)に連絡できない方は、公式サイトの「問い合わせフォーム」(メール)経由して解約手続きを行ってください。
問い合わせフォームは24時間受け付けていますが、問い合わせた日時によって返信が遅れる場合があるので、余裕をもって解約のお問い合わせを行ってください。

問い合わせフォームでは「名前・メールアドレス・電話番号・商品の選択・お問い合わせ内容」入力が必須となっています。間違わないように入力を行ってくださいね。
すぐ回答が来ない場合は迷惑メールフォルダに豊潤サジーからのメールが来ていないか確認して、再度問い合わせを行うといいです。

電話での解約方法(受付時間▶︎平日10:00~17:00のみ)
豊潤サジーの販売元である(株)フィネスのフリーダイヤル(電話番号:0120-129-129)に電話して「豊潤サジーを解約したい」と伝えればその場で解約手続きが完了します。
電話受付時間は平日の10時~17時まで、土・日・祝日は休みとなっています。
電話をかけると「株式会社フィネスでございます」と言われますが、(株)フィネスは豊潤サジーの販売会社なので、そのまま解約手続きをしたいと伝えてください。
電話で解約はその場で解約手続きが完了するので安心感はあります。
ですが、電話がつながりやすい時間帯が口コミで見つからなかったのと、平日働いている人が電話するにはちょっと短い受付時間なので、電話がつながらなかった場合は、24時間対応しているマイページや問い合わせフォームからの解約手続きを行う方が確実です。

豊潤サジーの定期購入が解約できない時の理由と対処法
いつでも解約できるはずなのに、豊潤サジーの定期購入の解約(停止) ができず、次回配送分が届いてしまう主な理由は「次回配送日の7営業日まで」に解約手続きを行っていないからです。
7営業日前というのは、豊潤サジー販売会社の(株)フィネスが営業していない「土・日・祝日を除いて計算した次回発送日の7日前」なので注意が必要です。
マイページを確認の上、次回は配送の7営業日前までに解約手続きを行ってください。
特に定期購入手続きが必要な30日分試せる500円モニターの場合は、モニター期間から自動で定期購入継続へ移行する7日前に公式サイトからメールでお知らせが届くので、忘れずに次回発送日の7営業日前までに解約の手続きを行ってください。

豊潤サジーの定期購入の解約についての注意点
注意点①実際は定購入解約ではなく定期購入停止手続きになる
豊潤サジーの定期購入の解約手続きは、実際は豊潤サジーの「定期コースの停止」手続きを行うこと指すので注意が必要です。
定期購入を解約したくても公式サイトでは「停止のご依頼」としか表記されてないので、ちょっとわかりにくいですよね。
定期コースを停止した場合でも、会員情報は残ったままになり再開することができます。
再開した場合、停止前に貯めていたポイントの有効期限は最終注文日から1年以内になりますので、期間内でしたら引き継ぐことができます。
会員情報も削除したい方は、豊潤サジーの定期購入解約(停止)手続きとは別に問い合わせフォームからマイページ削除の依頼をしてください。

注意点②次回発送の7営業日前までに定期購入解約手続をしないと次のサジーが送られてくる
豊潤サジーの定期購入解約時の注意点は、下記記載のいずれかの解約(停止)方法で「次回配送日の7日営業日前まで」に手続き行わないと、自動で次回契約分のサジーが発送されてしまうということです。
30日分お試し500円モニターの場合は、モニター期間中から自動継続プラン(2回目の発送時)への移行の7日前までに、登録したメールアドレス宛に継続か解約かの確認のメールが公式サイトから届きますので、忘れずに解約したいときは手続きを行ってください。
期日までに解約(停止)手続きをしなかった場合は、500円モニターから自動的に継続プランに移行され、次回分のサジーが送られてきます。
注意事項③豊潤サジーの返品は、商品到着後7日以内でかつ未開封のものだけしかできない
定期購入手続きが間に合わず、次回分の豊潤サジーが届いてしまった場合は、未開封のものでかつ商品到着後7日以内であれば返品することができます。
返品の際にかかる送料等は自己負担になります。
返品する場合はいきなり商品を送り返すのではなく、電話(0120-129–129)もしくは問い合わせフォームから販売元である(株)フィネスに連絡をし、返品する旨を伝え了承を得てから返送を行ってください。
また、商品が破損などしていて返品・交換が必要になる場合も上記連絡先から連絡して対応してもらうことができます。

【まとめ】豊潤サジーの定期購入は、モニター期間中も含めいつでも解約できる
豊潤サジーの定期購入と定期購入が必要な30日分お試し500円モニターは、いつでも解約(停止)ができます。
モニターのみ1回だけ利用した場合でも、解約できます。
注意することは、豊潤サジーからモニターから継続契約への切り替えの連絡が来た際に、次回発送の7営業日前までに解約手続きを行うことです。
初回返金保証はありませんが、500円モニター期間中でもすぐ解約ができ、送料も無料で試せるので、定価4,060円で購入するか迷っている方はこの機会にサジーの500円モニターを利用してみてはいかがでしょうか?

\定価4060円のサジーが最安値で試せる/
豊潤サジーのお試し500円モニターは2種類ある(2023年5月時点)
豊潤サジーの500円モニターとは、豊潤サジーを販売している株式会社フィネスが行っている定価4,060円の豊潤サジーを500円(税込・送料込)で試せるモニター募集企画のことをいいます。
モニター募集は下記の2パターンあり、定期購入契約の有無によって試せるサジーの量が変わります。
モニターのみの利用も可能ですが、下記記載の①のモニターを申し込んだ際は、2本目のサジーが発送される7営業日前までに解約手続きを行わないと自動的に継続購入に移行され次回分の豊潤サジーが発送されてしまいます。
【豊潤サジー公式サイトのモニター募集は2種類】
①定期購入の申し込み必要な500円モニター
▷30日分(1000㎖紙パックタイプ)のサジーが試せます。
②定期購入手続きなしの500円モニター
▷10日分(300㎖小瓶タイプ)のサジーが試せて次回使えるクーポンがもらえます。
クレジットカードを使用しなくても、コンビニや郵便局で利用できる振込票での後払いも対応しています。
どちらも税込み・送料込みとなっています
①定期購入が必要 | ②定期購入不要 | |
---|---|---|
500円で試せる サジーの量 | 1000㎖ | 300㎖ |
2回目以降の サジー1本(1000㎖) 購入価格 | 3,040円 (25%オフ) | 4,060円 (通常価格) |
クーポン | なし | 1000円クーポン あり |
30日分のサジーを 500円で試してみる | 10日分のサジーを 500円で試してみる |


#PR
コメント