Q1:豊潤サジーをどのくらい飲み続ければ体感がある?
A1:個人差があるため、3日で体感する人もいればそれ以上の期間をかけて体感する方などさまざまです。私自身、30日分のお試しモニター期間中に「朝起きた瞬間から『ずーん』ってなってシャッキリと動けない」という悩みを気にしなくてもいいレベルになったので続けています。

Q2:豊潤サジーを1年半以上継続している理由は?
A2:豊潤サジーを継続している理由は、朝起きた瞬間から「ずーん」としているのをどうにかしたくて自分で調べて飲んでいたドラッグストアのサプリメントをやめて、豊潤サジーだけにしても子どものわんぱくパワーについていけたからです。
サジーを始める前は育児と仕事で朝から「ずーん」としてどうにかしたくて鉄分やマルチビタミンなどのドラッグストアのサプリメントを4~5種類飲んでいました。
サプリメントっていろいろ調べながら買うとあれも足りないこれも足りないってどんどん増えてしまい、1回の飲む量も多く飲み忘れも多くそれがストレス。
どうにかしたいなとお試しモニターで豊潤サジーを飲み始めたところ、特にサプリメントがなくても大丈夫だなと思えたのと子どものわんぱくパワーにも負けずに過ごせているので、サプリメントからサジーに切り替えて毎日続けています。
>>【公式限定】豊潤サジーが自分に合うか500円で試してみる
鉄分補給も自然由来のサジーからできるし、短い睡眠時間でも朝から登園準備や家事がしっかりできるので助かってます。
始める前は「ステマじゃないの?」とかおもってましたが、特にステマとか口コミ書いてなどの依頼もないです。愛飲者も多いので、合う人には合う商品なんだなとおもって飲んでいます。
Q3:豊潤サジーを続けてどんな体感があったの?
A3:朝すっきりス動けるようになったのが最初に気づいた自分の変化です。
継続していると、家事育児でへとへとでも、子どもの看病などで大変でも美容のコンディションが崩れにくいなとおもいました。
口コミも掲載されてます

鉄分などのサプリをやめても私は問題なく過ごせてます。
こども2人いると毎日目まぐるしく大変ですが、サジーのんでおけば自分のコンディションが保てるなと思っているので、毎日続けてます。
ストレートで飲もうとする味と香りの癖が強いので飲みにくいと感じる人もいると思いますが、オレンジジュースやカルピスなどで割ると飲みやすくなるし、味変がいろいろできるので飽きずに続けることができています。
飲む回数も1日1回でいいし、サプリメントをいろいろ買って飲むよりもコスパ良く続けることができています。
いつでも解約できるので安心だよ

今回は私自身が豊潤サジーを飲むようになったきっかけや、1年間以上(20本継続中)豊潤サジーを継続して飲んでいるうえでの体験談や体の変化や続けて良かったかどうかなどの体験談を書きます。
まず豊潤サジーはモンゴル原産のサジーの実を原料に作られる果実ジュースで、ビタミン類・アミノ酸・鉄分が豊富な美容にいいといわれています。
インスタなどのSNSで賛否両論あるクセのある味だと聞いていたので、いきなり定価4,060円で試すのはちょっとハードル高かいなと思ったので豊潤サジー公式サイトの500円モニターを私は利用しました。
口コミとか調べてても時間かかるし、送料込みで500円で試せるならそっちの方が手っ取り早いなっと思ったんです。合わなければ1回で終わりにできるし。あれこれ悩む時間がもったいなくて。
私は30日分が試せる公式500円モニターを利用して豊潤サジー飲みはじめ、自分なりにあうなと思えたので1年半以上継続しています。
1年半以上継続していて感じたことを随時更新していくので良かったら参考までにみていただけたらと思います。
いろんな味変をして楽しんでます


【体感はあった?】豊潤サジーを1年半以上継続してる理由や効果的ないつ飲むといいのかなどを解説【20本目継続中】
豊潤サジーを始めた経緯と継続している理由
私は2人目の子どもを帝王切開で出産してから産後の肥立ちが悪く、こども2人の元気と日々の家事についていけなくて。
毎日朝から「ずーん」としてて思ったように動けなく、余裕がないと感じてました。子どもと夫のご飯はつくるけど、自分のご飯は適当にお腹すいたときにチーズトースト焼いて食べるだけとかそういう生活をしてました。
栄養不足を補うためにドラッグストアで買ったサプリメントを5種類くらい飲んでたけど、1日何回も飲まなきゃいけないのと、2人目の子が産院から退院した日に上の子の風邪がうつってしまい発熱と鼻水が大変で曜日感覚もないくらいの生活をしていたので飲み忘れも多くて。
今思うと、2度目の帝王切開で手術中にトラブルがあり普通の生活を送るための体力が戻ってくるのが遅かったところに生後0か月の子どもの風邪で本当に限界でした。
子育ての忙しさで時間間隔がないような生活をどうにか乗り越えたくて、たくさん買ったサプリメントも飲み忘れてしまい飲み忘れが続くことに対する自己嫌悪が酷かったです。
1日1回で済む栄養補給系のサプリメントを探している最中にインスタで豊潤サジーが紹介されているのをみて気になって30日分試せる500円モニターに応募しました。
正直最初の1口はびっくりしましたよ、サジーの味と香りに。
レモンをかじって食べれないならこの酸味は難しいんじゃないかな。オレンジジュースやカルピスで割れば酸味はほとんど感じないけど。
でもサプリメントを飲む生活を送るのが嫌だったので、炭酸で割って飲み続けたら味と香りに慣れました。
カルピス割とか自分で美味しく飲める飲み方を見つけたし、サプリメントを毎日何粒も飲むより楽なので続けてます。

豊潤サジーを1年半以上継続して体感した変化(体験談)
「朝起きた瞬間から1日ゆっくり休みたい」と思うくらいでしたが、今では子ども2人のパワフルさにもついていけるしアクティブに動けるようになりました。
「朝からずーんとしててすっきり動けない」ってわかる人にはわかるけど、めっちゃ気持ちが暗くなるんですよね。
「公園に行きたい!」と大騒ぎする子どもをなだめるのも大変だし、外に連れて行く気力もわかなくてそれが申し訳なくて、でも体がついていけなくて。自分で自分責めちゃって悪循環に陥ってました。
サジーを飲みはじめからそういう日が減ってきて、一つずつできることが増えていくと気持ちが明るくなって「ちょっと大変だろうけど頑張ってみよう」と思えるようになりました。
自分の中にあった「子供の体力についていけない恐怖」みたいなものが克服できたのがよかったです。
動けるようなれば「家にいるだけだから食べると太っちゃう」と適当なカロリー重視の食事も、「明日出かけるししっかり食べておこう」って思えるようになって少しずつ自分の生活を整えることができるようになりました。
子どもが体調不良で夜なかなか寝れなかった日や仕事などで夜遅くまで起きていても、サジーを飲むと朝からこどもの登園準備や朝ごはんの用意なども億劫にならずてきぱきとに過ごせるのが良いです。
あと、酸味が強いのでお風呂上りでもう一仕事したいけど眠いってときの眠気さましにキュッと炭酸割をのむといい感じ。
レモンくらい酸味が強いので、なかなかスッキリしない朝にもコーヒーの代わりにサジーを飲むとシャキッとしますね。
私はビタミン系のサプリを飲まないと肌がごわごわするのですが、サジーのみでも肌のコンディションが保たれているので美容にいい成分が多いからなのかなと思ってます。
サジー飲んでから担当の美容師さんにほめてもらることが増えて嬉しい。
ただ、体調が悪いときに飲むと胸焼けしたり、サジーの独特な香りが生臭く感じて受け付けない日もあります。そういう時は無理して飲んでないです。
特に、女性特有の体調の変化が起きやすい時期にはサジーの香りを受け付けないことが多いです。
そういう時って私はゆでたまごの白身も生臭く感じて受け付けなかったりするんですよね。
自分の体調の変化の時期なんだなと察して飲むのをやめてゆっくり過ごしたりしてます。
子育てしていると手洗い洗濯が多くて大変だけどそれもストレスに感じることがなくなり、少しずつ気持ちに余裕が出てきました。
生活の中で感じる小さなストレスが減ったなと思うし、サプリメント代よりコスパもいいのでこれからもサジーは続けたいと思います。

豊潤サジーは白髪などへの効果があるのか?
豊潤サジーは栄養豊富な果実ジュースなので、白髪やダイエットなどの直接的な効果はありません。
サジーを飲みながら健康的な生活を送れば改善できることもあれば難しいこともあると思います。
SNSなどでそういった触れ込みで宣伝されている方も多いですが、あくまで美容にいい栄養素が豊富な健康をサポートする果実ジュースなので過度な宣伝には注意が必要です。

豊潤サジーのおすすめの飲み方と効果的な飲むタイミング
豊潤サジーの1回当たりのカロリーとおすすめの飲み方
〇豊潤サジーの1日当たりの摂取量の目安
30㎖~60m/日(1日1杯~2杯)
〇豊潤サジーの1回分(30㎖)のカロリー
17.09キロカロリー
〇実際に試してみたおすすめの飲み方
ヨーグルト割り、オレンジジュース割り、炭酸水割り、セブンイレブンのトリプルサイダー割り、ゼロサイダー割り、カルピス割り、マーマレードや柚子茶をいれたお湯割り
〇ちょっと難しかった飲み方
なにも入れないお湯割り、ストレート


豊潤サジーは酸味が強く、発酵臭に似た独特の香りがするので、ヨーグルト・牛乳・豆乳と一緒に食べると個性的な香りと酸味が和らいで飲みやすいです。
口コミなどでもヨーグルトやヤクルトなどの乳製品と一緒に食べたり飲んだりしてる人が多いようでした。
酸味が強いので豆乳や牛乳に入れて混ぜるとラッシーみたいになって好きな人は好きだと思います。
私はセブンイレブンの「ゼロサイダー トリプルファイバー」という炭酸飲料でわるのが好きです。
炭酸水割でシンプルに飲むのもいいんですが、19本目飲み続けると飽きてきちゃって味変しながら続けてます。
この飲み方は「ファイバーミニ」が好きな人にめっちゃおすすめ。ちょっとすっぱいファイバーミニみたいな感じになって甘ったるさも控えめになって美味しいですよ。
あと、セブンイレブンの「トリプル乳酸菌」という炭酸のジュースで割るのも美味しいから試してみてほしいです。
ヨーグルトとか牛乳でお腹ごろごろしちゃうタイプでヨーグルトにかけて食べるのはちょっとむずかしかったので他に何かないかなと試してみたら当たりでした。
サジーの香りと酸味がほとんど感じないです。
オレンジジュースで割ったりしても鉄板で美味しいですが、継続してると味に飽きがでるのでよかったら試してみてください。
ホットで飲む場合は、お湯割りにするとサジーの香りが強く感じるのでこうしきサイトに売ってる「サジーによく合うゆずみつ」をいれてのむとめっちゃ美味しいです。
あったかいサジー飲むならゆずみつが本当におすすめ。すぐ試したいならスーパーとかで買える柚子茶でもいいかも。柚子が苦手ならマーマレードとはちみつをいれてみてください。
「ほっとレモン」みたいな感じな味になって美味しいですよ。



豊潤サジーはいつ飲むのがいいの?効果的な飲むタイミングは?

結論からいうと豊潤サジーは果実ジュースなのでいつ飲んでも大丈夫です。
私は夜お風呂に入ったあとの水分補給もかねて毎晩飲んでいます。
SNSで調べると朝ごはんの時に一緒に飲んでいる人が多かったです。
梅干しとかレモンくらい酸味が強いので、朝ぼやーってしがちな人は朝目覚まし代わりの1杯として飲んでもいいかなと思います。
私も夜更かししすぎてちょっと朝シャッキリしないなっと思ったら飲んで気合い入れてます。
忙しくて食生活が偏りがちな人や、美容に気を付けた食事をしたいけどなかなか難しい人にお勧めです。
いろいろサプリメントを試しましたが、高いサプリメントを買っても忙しかったりすると飲み忘れちゃうこと多くないですか?
あと、これもいいあれもいいって飲んでると結構な量を飲むようになったり。
特に海外のサプリメントは1粒1粒大きくて飲むのがしんどいです。
私はサプリメントを継続するのが苦手だったので、1日1杯ですみ習慣化しやすい豊潤サジーの方がサプリメントより生活スタイルに合いました。
継続しやすいのが一番大切だと思っているので、忙しい人にお勧めです。
まずは500円で試してみるのがおすすめだよ

30日分なのでしっかり自分に合うか確認できます
豊潤サジーを始めるなら500円モニターがおすすめ
豊潤サジーは500円モニターから始めた方がお得
1年以上飲んでいてもやっぱりクセを感じる豊潤サジーなので、初めてのひとはびっくりすると思います。
継続して飲んでいれば慣れてきますが、賛否両論ある味なのでいきなり楽天市場やAmazonで4000円くらい出して買うのはちょっと高いかなと思っちゃいます。
なので、豊潤サジー公式サイトがやっている「1000mlのサジーが1本まるまる試せる500円モニター」を利用するのをおすすめします。
私は500円モニターからサジーを始めました。この500円モニターは定期購入契約が必要になりますが、初回解約できる(つまり、モニターのみでやめれる)ので合わなくても500円だしと思って利用しました。(>>解約方法の解説はコチラ)
気に入ったので、その後も定期購入を継続しています。タイミングに合わせて休止したりもできるし、25%オフで買えるので便利です。
定期3か月コースだとちょっと持て余しちゃうから、送料かかるけど毎月定期コースを利用してます。
お届け日変更もできるので、自分の飲むペースに合わせて利用できます。
\500円で試せるのは公式サイトだけです/

豊潤サジーのお試しモニターには定期購入無しでも試せる500円買い切りコースもある
豊潤サジーの500円モニターは2種類あって、私が利用した30日分(当時は900㎖、現在は1000㎖紙パック)の500円モニターの他にも、「500円で300ml(10日分)が試せる500円モニター」があります。
どちらも豊潤サジーの販売会社(株)フィネスが行っている公式モニター募集です。
定期購入が必要な500円モニターと違って、クレジットカードがなくても振込票での後払いも対応しています。
定期購入だとダメだったとき解約するのめんどくさいって思う方はこちらの500円買い切りモニターを利用してみてください。
次回使えるクーポンも貰えるので、まずは少しだけ味見してみたいなって方にお勧めですよ。
商品到着後の後払いにも対応してます

#PR
コメント