
Uber eatsでから揚げを頼んだら、もう1個無料でもらえたの!
次の日に冷えてべちょっとしたから揚げをノンフライヤーで温め直したら、余分な脂や水分が落ちてサクサク食感に戻って美味しかったよ!
ノンフライヤーオーブンがあるとスーパーのお惣菜とかで大きいパックのから揚げを買ってきて2回に分けて食べるときとかに便利です!

クーポン割引とかもあるので、
こまめにチェックしてみてね
ノンフライヤーオーブンで冷えた惣菜のから揚げを温めてみた
ノンフライヤーオーブンでの調理時間の設定(7分)
今回は唐揚げが小さいタイプだったので、最初は設定温度200℃・調理時間5分で調理しました。
5分後に中を見てみたら、もう少し衣をサクサクにさせたいなと思ってたので2分追加。
毎回様子ノンフライヤーの中の様子を見つつ、調理時間を決めて作ってます。
一度に揚げ直す量にもよりますが、なによりお惣菜の唐揚げって言ってもお店によって全然違うので、まずは5分で様子をみて追加するかどうか決めてみてください。
ノンフライヤーオーブンで惣菜の唐揚げを温めてみた(写真でシェア)
言葉で説明しても写真の方が説得力ありますよね。
なので、唐揚げの温め直しの様子みてみてね。

前日に買って冷蔵庫に入れておいた唐揚げ

結構な油の量ですね

ノンフライヤーオーブンに重ならないように入れる

最終的に7分やりました .いろんなモードがあるよ

さっくり食感に、揚げ直しができました
冷凍のから揚げをまとめ買いしておくとらラクですよ
ノンフライヤーで惣菜のから揚げの油はどんだけ落ちたの?
ノンフライヤーオーブンはお手軽に揚げ物を温め直してかつ、余計な油を落とす家電調理器具です。
今回のから揚げはどれくらい油が落ちたかを写真でシェアしますね。

揚げ直す前


油が容器全体に広がってる

隅に溜まるほど油が落ちてました

ノンフライヤーで温めた後は油染みが少ない
ノンフライヤーグッズ使うといいですよ
電子レンジでから揚げを温め直すと容器の下に溜まった油がから揚げの下に溜まって衣がベチャベチャになっちゃうんのが嫌なんです。
ノンフライヤーは熱風でから揚げが持ってる油と水分を使って揚げ物をしてる状態で調理し、かつ油が下に落ちるような仕組みにしてあるので衣がサクサクになります。
量が多いときは揚げてる最中に中のから揚げを混ぜて、熱風の当たる位置を変えてみてね。
ノンフライヤーでヘルシーでおいしい生活いいですよ!
ここまで読んでくれてありがとうございます。
他にもいろいろ作ってるのでよかったら見ていってね。
▷【予算1万円以下】コスパがいいコンパクトなノンフライヤーオーブンの紹介【おすすめ5選】