今回はコンビニやスーパーでも簡単に購入できる冷凍のなんこつのから揚げをノンフライヤーで揚げてみました。
実際電子レンジで温めて食べる冷凍の揚げ物って油っこくて衣がサクサクにならず微妙ですよね。
ノンフライヤーで揚げればそいういことはないので、もしノンフライヤーを購入された際はなんこつのから揚げをぜひ揚げてみてください。
簡単5分でしっかり余分な油もおちてカリカリになるので揚げたてみたいで美味しいですよ。
おうち居酒屋のクオリティが上がること間違いなしです!
業務用っていうだけでワクワクしませんか?
【ノンフライヤー】冷凍のなんこつのから揚げをノンフライヤーで揚げてみた【味のちぬや】
ノンフライヤーの設定温度と調理時間
今回はノンフライヤーの設定温度を200℃、調理時間は5分で揚げてみました。
1回に揚げる量にもよるけど、90gの冷凍なんこつのから揚げならこの設定温度と調理時間で美味しくカリカリに揚げ直すことができます。
これ以上はちょっと焦げ付くと思うので、心配な方は5分調理した後1個食べてみて様子を見てみてください。

5分以上はこげちゃうかな
味のちぬやの冷凍のなんこつのから揚げをノンフライヤーで揚げてみた
電子レンジで温めて食べる揚げ物は、絶対電子レンジで温めてたべるより、ノンフライヤーで温めた方がおいしいです。
余分な油が落ちて、衣がサックサク。
この食感を味わってしまったらもう揚げ物の温め直しはトースターや電子レンジには戻れません。
そのくらいノンフライヤーで温めると美味しいです。
今回のなんこつのから揚げはいろいろ冷凍食品をノンフライヤーで温めて食べたなかで一番余分な油が落ちました。
そういった点も含めてチェックしてみてください。

90g入りです

ノンフライヤーで揚げる前

200℃5分で揚げました。

カリカリ感が電子レンジ調理と段違いですね

柚子胡椒マヨもいいけど、一味マヨもいいよね。
冷凍のなんこつのから揚げからどのくらい油が落ちたのか
カレー用のスプーン1杯分は油が落ちました。
いつもならノンフライヤーから直接お皿にザザッと盛り付けるのですが、今回は無理。
中に落ちた油がなんこつのから揚げと一緒にお皿の上に出てしまうので、ちょっと手間ですがトングでなんこつのから揚げを取り出しました。
これを電子レンジで温めたらべちゃ付くのは間違いないなって想像できる量です。
写真で見てみましょう。

揚げ終わった後

結構汚れててびっくり

傾けると油がこぼれてきちゃうのでなんこつのから揚げはトングで取り出しました。
結構な油の量ですよね。洗い物はいつもより手間でしたが、揚げ物を一からするよりは楽だし、なにより居酒屋みたいななんこつのから揚げを食べれて大満足です。
ノンフライヤーをかったらぜひ試してみてください。
ここまで読んでくれてありがとうございました。
他にもノンフライヤーで冷凍食品を揚げて食べてみた検証記事を書いているので良かったらチェックしてみてね。
忘れないうちにお買い物カゴヘ!