今回は冷凍食品のコーンクリームコロッケをノンフライヤーで揚げて、コーンクリームコロッケサンドを作ってみました。
ニッスイのコーンクリームコロッケってめっちゃ美味しいですよね。
コーンスープの味がして子どもも大好きな味なので、よかったら作ってみてね。

子ども好きですよね
【ノンフライヤー使用】冷凍のコーンクリームコロッケ使って揚げないクリームコロッケサンドを作ってみた
コーンクリームコロッケサンドの材料(1人前)
コーンクリームコロッケサンドの材料
・コーンクリームコロッケ 4個
・食パン6枚切り 2枚
・キャベツの千切り お好み
・マヨネーズ
・マスタード
・ソース
【ノンフライヤー使用】冷凍のコーンクリームコロッケ使って揚げないクリームコロッケサンドを作ってみた
作り方は簡単。
200度に設定したノンフライヤーで5分間揚げたニッスイのコーンクリームコロッケを千切りキャベツと一緒に食パンに挟むだけ。
包丁は研いでおいた方がキレイにカットできますよ。
簡単なので、忙しい朝やブランチにボリュームたっぷりのサンドイッチを作りたい時に試してみてね。
作り方をシェアします。

カニクリームよりコーンクリームの方が子供はすきですね

4個使いました

2.5Lのノンフライヤーだったら余裕で8個全部揚げれそうでした

200度で5分揚げました

4個だと食パンの上に乗せたときの配置が難しかったかな

ソースは端っこのキャベツまでしっかりかけるといいですよ

ラップでギューッとくるんでから洗い物をして、サンドイッチの具とパンを馴染ませておきます

ラップごと切ると比較的うまく切れます

完成です
ニッスイの冷凍食品 コーンクリームコロッケからどのくらい油が落ちるのか
冷凍食品のコーンクリームコロッケをノンフライヤーで揚げるとどのくらい余分な油が落ちるのかチェックしてみますね。

ノンフライヤーで揚げる前

200度5分で調理後の中の様子

クリームコロッケを取り除いた後の中の様子

バスケットを外し中名の様子。ほとんど油は落ちてませんでした。
ニッスイの冷凍コーンクリームコロッケをノンフライヤーで調理しましたが、そもそもそこまで油っこくない商品なのか調理後のノンフライヤーの中はそこまで汚れてませんでした。
お弁当のときとかちょっとしたおかずに便利なニッスイのコーンクリームコロッケ、ノンフライヤーを持っている方は試しに調理してみてね。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
他にもノンフライヤーを使って冷凍食品などを調理しているので、チェックしてみて下さい。
▷【冷凍食品】ノンフライヤーで揚げて美味しかったもの10選【おすすめ食品】
▷【予算1万円以下】コスパがいいコンパクトなノンフライヤーオーブンの紹介【おすすめ5選】