アフィリエイト広告を利用しています
今日は16cmのストウブ鍋でグレイビーを作って、余ってたツナ缶と合わせてスパイスカレーを作ります。
ホールスパイスも使ってつくるちょっと本格的なツナ缶カレー。
ツナを事前にトースターやフライパンで焼くことで独特の臭みを飛ばすのが、ツナ缶カレーを美味しく作るコツだよ。
スパイスカレーは小麦粉使わないからグルテンフリーで、カロリーも控えめ。
あればホールスパイスも使ってみてね。


ストウブ鍋で作る飴色玉ねぎとグレイビー
ストウブ鍋で玉ねぎ4個とトマトと生姜とニンニクでグレイビーを作るよ。
グレイビーっていうのは小麦粉を使わないカレーの素かな。
今回のグレイビーは後からホールスパイスと合わせるのでスパイス控えめにしてます。
完成をイメージしてスパイスを決めていくから、詳しい分量はかけないけどイメージシェアできたらと思います。




全体になじませる




カットトマトとドライトマトを
入れて水分飛ばしていきます

水分飛んできたら焦げないように
気をつけて混ぜる

カイエンペッパー、塩

は止めるか弱火で

ツナ缶とキノコの本格スパイスカレー
グレイビーができたら、ツナ缶を使ってカレーを作っていきます。
ツナ缶をそのまま煮込むとカレー全体がツナの香りになってしまうので、ニトリのスキレットに入れてオーブントースターでさっくり焼きました。
ホールスパイスはクミン・フェンネル・唐辛子・カルダモンを使いました。シナモンとが甘い系の香りのスパイスは今回使ってません。
作っていきます。





塩胡椒してね






ツナを焼いたことでカレーをツナに支配されずに美味しく食べれました!
塩と砂糖と醤油とスパイスだけですが、きちんとグレイビー作ったのできちんと味が決まってます。
時々噛むとかおるホールスパイスが最高ですね。
グレイビーは多めに作って冷凍しておくと便利ですよ。

ここまで読んでくれてありがとうございます。