
今回はブルドック株式会社の株主優待品で届いた商品の紹介をします。
総額1000円相当の食品が届きました。
去年はたこ焼きの粉・ソース・ドレッシングとか合わせて5つ程度らいいただいたと思ったのですが、忘れちゃったのでブログに今年から記録していこうと思います。
2023年の優待品は「Jソース・ミツワのお好みソース・お好み焼きセット」の3つでした。
ブルドックの株を5年以上保有してますが、定番の中農ソースが入ってなかったのは初めて。
いろいろ試せて嬉しい反面、ちょっと寂しかったかな。
ミツワのお好みソースがブルドックの優待商品になってりるのは2019年にミツワソースとヒガシマルソースを販売しているサンフーズ株式会社をM&Aしたから。(>>詳細は日経新聞の記事にてご確認ください。)
普段買わない広島のお好み焼きソースなので使うの楽しみです。
2023年6月のブルドック株式会社の優待商品の紹介(1000円相当)
ブルドックの優待品は今までソースやドレッシングなどいろいろな新商品+定番の中農ソースって感じの組み合わせでしたが、今回はちがいました。
ドレッシングよりも、子どももいるし持て余すことがないソースとお好み焼き粉で良かったです。
いただいた商品は以下の3点になります。
Jソースとお好み焼き粉は以前にもいただいたことがあって美味しかったのでまたもらえて嬉しい!
ミツワのソースは広島のお好み焼きソースで近隣のスーパーで買えないので次回のお好み焼きパーティーで使ってみようと思います。
写真でシェアしますね。








ブルドック株式会社 2023年6月の優待商品の総評
ブルドック株式会社の株を保有してからずっと楽しみにしている優待商品ですが、今回はちょっと数が少なくて残念。
でも全部こどもも食べれる商品なのは嬉しかったです。
次は中農ソースいれてほしいな。この時期は優待来るから買わなくていいやって思ってたので、ちょっとお買い物増えちゃった。
仕方ないとはいえ、今年はどこの優待も商品が減っていて寂しいな。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
私のように長期保有して優待楽しみって感じの株式投資をしている方の参考になれば幸いです。