
新規会員登録で100P(100円相当)もらえます
今回は「出産祝い・内祝い・お中元・妊婦さんへの手土産」におススメな電子レンジで1分温めるだけで食べれる「野菜をMOTTO」のレトルトカップスープのギフトセットの紹介をします。
贈り物や手土産を贈るとき、「邪魔にならないよう」と食べ物にしようとした際に気になるのは《賞味期限・保管方法・味・調理工程の有無》ですよね。
野菜MOTTOのスープギフトは、「賞味期限は大体9か月(スープの種類によって多少の違いあり)・常温保管可能・万人受けをする味・電子レンジで1分温めてカップのまま食べれる」ので、贈る側も貰った側も嬉しいスープギフトになっています。
また、お祝いやお中元など以外にも、野菜をMOTTOのスープギフトは妊娠中や産後の体のケアを考えていらっしゃる方への手土産にもおすすめ。
コロナの影響でマタニティビクスやマタニティヨガに通えなくなったり、酷暑のため散歩するのも大変になり体重が増えてしまう方が多く、妊娠高血圧などにならないように食事管理をしている方が多いです。
あんまり人に体重管理してるとかって話す人は多くないので、いつもの感じで甘いものを手土産やちょっとした息抜きにと渡すと「食べたいのに食べれない」ということになることもあります。
産後も乳腺炎や産後ダイエットを考えて食事をしている方も多く、母乳でものすごくお腹がすくけどいろいろ我慢しがちなので低カロリーだけど食べ応えのある野菜をMOTTOのスープはおすすめです。
野菜をMOTTOのスープギフトなら定番の商品からお店で食べるような商品まであり、1個当たりのカロリーも低くカップのまま電子レンジで温めてそのまま食べれます。
ミネストローネやコーンスープなど定番のものを選んで送れば家族全員で食べれるので、もらった人もいつ食べようか考えやすいです。
正直、食事を1品作らなくていいというだけで、うれしいと思います。
ちょっと手軽に美味しいものを食べたいときにあると嬉しいスープのギフトセット、贈り物にいかがですか?
野菜をMOTTOのレトルトスープギフトが出産祝い・お中元などの贈り物としておすすめな理由
《出産祝いとしておすすめな5つの理由》
①1個あたり200キロカロリー以下なので、食事の時間がずれても食べやすい
②冷蔵庫に入れる必要がなく、常温保管できる
③カップのまま電子レンジで温めてそのまま食べれて洗い物が少ない
④定番から変わり種のスープがあり飽きない
⑤見た目がおしゃれで写真映えするので、レトルト食品だけど食事が殺風景にならない
①1個あたり200キロカロリー以下なので、食事の時間がずれても食べやすい
大きく口を開いて食べるような、大きなサイズの野菜がゴロゴロ入っていて、味付けもしっかりしているのに1個200キロカロリー以下ととても低カロリーです。
食べてみたらわかるんですが「本当にこれで100㎉ないの?」ってびっくりするスープばかり。
低カロリーだから忙しくて食事のタイミングがずれても食べやすいです。
妊娠中の方や産後ダイエットしている方への贈り物にいいのはもちろんのこと、リモートワークで運動量が減ってしまったかたの食事のカロリー調整にもぴったしです。
野菜を食べようと思って土日にスーパーに買い出しに行っても、平日働いてると疲れてしまい結局買っておいた野菜をだめにしてしまうことってあります。
コンビニで毎回サラダとか買っても食べる野菜の種類に偏りが出てきてしまいます。
そういうときに季節とりどりの野菜を使ったあったかいスープがあると便利ですし何より「健康のために野菜を食べないと」と考えることから少し解放されます。
ギフトセット以外にも自宅用にもあるので、気に入ったのであれば少しお安く買える定期便もありますので、気になる方はチェックしてみてください。
\ 気になる方はチェックしてみてね /
②冷蔵庫に入れる必要がなく、常温保管できる

公式サイトより引用
直接相手のご自宅に送るなら冷蔵や冷凍の食品の贈り物でもいいかと思いますが、取り寄せて手土産として持参するとなるとちょっと手間ですよね。
野菜をMOTTOのレンジカップスープギフトは常温保管できるので、取り寄せてから相手に渡すまで冷蔵庫に入れておく必要がありません。
またもらった人も冷蔵庫に入れる必要がないので、「冷蔵庫の整理しないと入らない!」と慌てる心配がありません。
さっと渡す手土産としては「常温保管できる」というのはとてもいいと思います。
③カップのまま電子レンジで温めてそのまま食べれて洗い物が少ない
贈り物をいただく時期ってお中元・年末年始・妊娠・出産・引越しなどのイベントがあるときで、皆さん忙しいですよね。
忙しいときに調理工程が必要なものをもらうより、野菜をMOTTOのスープギフトみたいな「電子レンジで温めるだけですぐ食べれる」というのはとても助かります。
忙しくて疲れているときにこういう頂き物の野菜スープが家にあれば、「今日はしんどいからパンかおにぎり買って家でたべて終わりにして早めに寝よう」って考えたりできるので本当に楽です。
野菜スープなので、「野菜スープあるし今日はサラダはいいかな」っと1品省略できるのもいいです。
自分が仕事などで疲れているときに、家に簡単に食べれて美味しいものがあると、ほっとしませんか?
そいうときにあると嬉しいスープギフトです。
④定番から変わり種のスープがあり飽きない
ミネストローネやコーンスープなどの定番のスープから、ボルシチやグリーンカレーのようなちょっ変わり種のスープまであります。
季節限定商品を含め12種類程度のスープが販売されており、定期的に商品の入れ替えがあるので、自分で食べていても人に贈ってもいろいろ選べて楽しいです。
季節限定のカレーとかは好きな人は毎シーズン楽しめるのではないでしょうか?
人気商品の場合は売り切れてしまうことがあるので、その点は注意しておいた方が良いです。
⑤見た目がおしゃれで写真映えするので、レトルト食品だけど食事が殺風景にならない
コンビニのお弁当やレトルト食品でもお手軽で美味しいのものはたくさんありますが、そういうものばかり食べているとお腹いっぱいだけど心が疲れちゃうんですよね。
特に私自身もそうだったんですが、産後の忙しい時期は自分のことをケアしなきゃいけないのわかっているのに、家族の食事は作るけど自分の食事は疲れちゃって食事が適当になりがち。
ゴミ捨て日にお弁当やカップラーメンの容器、買ったけど疲れちゃってダメにしちゃったお野菜などがたくさん入っている袋を持ってゴミ捨て場に行くときって本当に「なにやってんだろ」ってなって心がしんどいんです。
そういう時にちょっと自分で買うのはご褒美価格かなって思うスープギフトがあると、「せっかくだし、ちょっといいパン屋さんでサンドイッチ買ってきて一緒に食べよう」とかって考えるようになるんですよね。
いいものをいただくと食べるとき「せっかくだし」って少し頑張りませんか?
そうやって前向きになれる贈り物があると嬉しいですよね。
\ギフト包装やメッセージカードが無料/
野菜をMOTTOのギフトセットはどんな感じなの?
今回はお中元の熨斗(無料)を付けたお中元セットを試してみました。
野菜をMOTTO(もっと)のギフトセットは用途によって熨斗やオリジナルギフトカードなどのギフトラッピングが無料で選んで利用することができます。
今回はギフトセットの一番プレーンなタイプの熨斗のタッピングを利用してみました。
商品は段ボールの箱にプチプチで包装さ出れ、手土産用の紙袋と一緒に送られてきました。
丁寧に包装されているので、破損等はなかなかなさそうです。
\ギフトセットもあります/
/ 公式サイト限定でギフト包装などが無料! \
野菜をMOTTOのギフトセットのスープを食べてみた(レビュー)
私が今回食べたのは12種類販売されているスープのうちの6種類のカップスープです。
ミネストローネ、コーンポタージュ、かぼちゃのスープ、ボルシチ、とり白湯スープ、クラムチャウダーの6種類。(他にもポトフやグリーンカレーなどを追加で頼んでレビュー書いてるので参照ください)
全部野菜が最後の一口までっ食べれるお野菜たっぷりのスープでした。
今回食べたスープ1個1個のレビュー記事は別に掲載していますので、チェックしてみてください。
どれも万人受けする味になっており、ハズレがありません。
自分用に買うのももちろん便利で美味しいのでお勧めですし、スープなので人に贈っても好き嫌いがないのと「国内産野菜をたっぷり使っている」ので健康的。
野菜を食べようとコンビニのサラダをかっても、食べる野菜の種類が偏ってしまいます。
野菜をMOTTOのスープなら季節の野菜を取り入れたスープも購入できるので、いろんな栄養素をいろんな野菜から摂取できて体にもいいです。
また、カップのまま電子レンジで1分温めるだけで食べれるので重宝します。
赤ちゃんが生まれたばっかの時は、1分温め終わったときの電子レンジの「ピー」って音で赤ちゃんが起きないように58秒とかで電子レンジ止めて食べるんですよね。
熱々じゃなくてもしっかり美味しいので忙しい人にはとてもおすすめです。
公式サイトで12種類のスープをいろいろみて選ぶのも楽しいですね。

クラムチャウダー
公式サイトにある無料の
ギフトサービスはないけど
\ Amazonなどでも販売されています。/
野菜をMOTTO(もっと)のスープギフトはどんな人におすすめ?

公式サイトより引用
だからね、いつも無理しても頑張っちゃうん人には「こういう上手な息抜き方法もあるよ」って贈り物で教えてあげるっていう意味合いも込めてていつもと変わったスープの贈り物、お勧めです。

包装用紙の内側がきれいな赤紫色でお洒落
今回、紹介させていただいた「野菜をMOTTO」のギフトセットのご案内です。
Amazonでも販売されていますが、スープを1つずつ選べたり、包装紙や手提げ袋、熨斗などのサービスはAmazonでは利用できませんので注意してください。
公式サイトでのみスープの組み合わせを自分で選ぶこともできます。もちろんお店にお任せして選んでもらうことも可能です。
リボンラッピングや包装紙ラッピング、名入れができる熨斗をつけることも無料で対応しています。
ちょっとうれしいのは、内祝いや思い出のプレゼントとして贈る方には、オリジナル無料メッセージカードを作って一緒に送れるところ。こういうの良いですよね。

公式サイトより引用

出産祝いなど用途に合わせたギフト包装やメッセージカードも無料で送れます
三越日本橋店でも販売されているスープですので、様々なシーンの贈り物に最適です。
2000円以下のセットも販売されているので、いつもと違った美味しい贈り物や手土産を探されている方はぜひ利用してみてね。
この投稿をInstagramで見る
【実際に食べた野菜をMOTTOのスープのレビューはコチラ】
①【野菜をもっと(MOTTO)】あかでみトマトで煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネスープのレビュー
②【野菜もっと(MOTTO)】バターなしでも濃厚で具沢山なコーンポタージュレビュー【125キロカロリー】
③【野菜をもっと(MOTTO)】かぼちゃのほっこりスープレビュー【甘くない】
④【野菜をもっと(MOTTO)】クラムチャウダーレビュー【あさりたっぷり】
⑤【野菜をもっと(MOTTO)】根菜ごろごろ濃厚ボルシチのレビュー
⑥【野菜をもっ(MOTTO)】もち麦入り蒸し鶏白湯スープのレビュー【生姜の香りがいい】
⑦【野菜をMOTTO(もっと)】北海道産「さやかじゃがいも」と5種類の野菜たっぷり具沢山ポトフスープのレビュー
コメント