【皮がパリッと】簡単で失敗しない魚の塩焼きの焼き方【フライパン】

アフィリエイト広告を利用しています

魚の塩焼きって意外に苦手な人多いのかな。

わたしもね、実は苦手なんです。

家で塩焼きを作ったとき、お弁当とか旅館の朝食に出てくる固い魚の塩焼きみたいに身が固くなってしまうと、なんだかテンション下がりませんか?

うちのこどもは「かたーいッ!」って言って食べてくれませんでした。

なので、今日はふんわりと仕上がる魚の塩焼きの方法を見つけたのでシェアしたいなと思います。

コツさえわかれば一度にたくさん焼けるので、家族が多い人もよかったらやってみてね。

失敗しない味が決まる魚の塩焼き
サワラの塩焼き
3歳の娘が完食しました

魚の下処理(臭みの抜き方、味付け)

「魚特有の臭み」について調べたところ、臭みが含まれてる場所は大まかに2か所でした。

魚の身のタンパク質の中の水分と、皮と身の間の脂です。

なのでうちでは、買ってきた魚にはまず切り込みを皮面にいれ、「塩」をふっておきます。

皮の方より身の方に多く塩を振ったほうか臭みがよく抜ける気がします。

10分くらい置いておくと、魚から水分が浮いてくるのでこれを血とか汚れと一緒に拭き取ったり軽く洗ったりして取り除きます。

さらにもう一度、味付けように塩を振って馴染ませたあと、「料理酒」をおちょこ一杯くらい振り常温に戻しておきます。

長時間お酒につけると酒臭さが抜けないので、気をつけて下さい。

これで臭みとりと下味の処理は終わりです。

焼いた時にバチバチってしないように、焼く前にはキッチンペーパーで軽く水分を拭いておくといいですよ。

サワラの切り身3枚で小さじ1程度ふりました



身がふんわりしてる魚の塩焼きの焼き方

下味をつけ常温に戻した魚」を用意し、皮面を下にして弱火で焼き始めある程度皮が焼けてきたら酒を入れ蒸し焼きにます。

必ず冷たいフライパンから弱火で焼き始めてね。

最初は、魚の皮全体をスプーンでフライパンに押し付けながら、皮と身の間の臭みを含んだ脂を外に流すイメージで焼いていきます。

皮が焼けたら、酒を入れて蒸し焼きにします。

お酒が蒸発するとフライパンに茶色い旨味がくっついてるので、それを少量の水をいれフライパンをゆすりながら溶かし、魚の皮にまとわせていきます。

そうすると皮面はしっかり焼けて、身はふんわり蒸し焼きになってる塩焼きができ上がります。

写真でイメージをシェアしますね。

フライパンに油を敷く
皮面を見てみて軽く色づいてきたら
料理酒を入れて蒸し焼きに
蒸して中まで火が通ったら、
フライパンに少し水を入れてフライパンについてる旨味を溶かしまとわせていく
フライパンをゆすりながら、
皮面に茶色の旨味をまとわせていく
火を少し強め水分を飛ばしたら完成



しっかり魚を蒸し焼きにしないと下処理で入れたお酒の香りが残ってしまうので、気をつけて下さい。

あと、常温に戻さずに焼くと生焼けになったり、酒臭さが残ったりしやすいです。

蒸し焼きする時に臭み対策も兼ねて料理酒を使ってますが、お酒の香りが好きではない人はお水の方がいいかな。

魚の皮をパリっと仕上げたい人は、一度魚をフライパンから出し、フライパンをきれいにしてから皮面を焼き直すといいですよ。

この方法で塩サバとか焼くと本当に美味しいので、焦げないように気をつけてやってみて下さい!



皮はパリッ、身はふんわりの鯖の塩焼き

サワラと同じ焼き方でスーパーで安くなってた塩サバを焼きました!

美味しくできたよー。

スプーンで押し付けながらこのくらいまで焼く
酒で蒸し焼きにして、火が通ったら
茶色の旨味を水で溶かして纏わせる
ある程度色づいたら火を強くして
余分な水分を飛ばしてカリッとさせる
こどものお世話してたら少し焦げたけど
美味しいよ
3歳の娘が完食

ポイントはね、ステーキと同じ。

焼く前に冷蔵庫から出して常温に戻すこと。

そうしないと、中は半生だけど皮はカリッとなってるって状態になることが多いです。

よかったらやってみてね!

鮭のムニエル(フライパンで簡単)

魚の皮がパリッパリが好きな人用の簡単なムニエルの作り方を書きます。

酒蒸しして作る上のやり方のあとに、このやり方をやると皮面がパリパリになります。

ちょっと手間だけど、皮がパリパリだと美味しいよね。

簡単だよ

簡単にいうとムニエルは、多めに油(バター)を入れたフラフライパンの中で、皮面を下にし弱火で焼き、魚の身の方には熱々の油(バター)をスプーンでかけながら火を通す料理です。

下処理と常温に戻して冷たいフライパンから焼くのは同じです。

皮が多い部位を使った方が映えます
冷たいフライパンで焼き始めます
反ってこないようにスプーンで軽く押し付けながら焼きます
油をスプーンすくって魚の身に回しかけます
身が厚いところに入念にかけていきます
火が通ったら、いったん取り出す
綺麗にしたフライパンに油を少量引き
少し押し付けながら中火で焼く
皮を揚げ焼きにするイメージ
フライパンで簡単鮭のムニエル
完成!



今回はちょっとバターはこの日食べたくなかったので、オリーブオイルで作りました。

気分で色々変えれるのがおうちご飯の強みですね。


この鮭のムニエルを夫に出して、キッチンからナイフとフォークを持ってきたら夫が箸で掴んで「ガブリッ」って食べててました。

おっさんってそういうところありませんか?

食べた後に「よく食べる味」ってコメントしてました。

よくないですよね?ムッとしちゃった。

魚の塩焼きってみなさんはどう作りますか?

魚焼きグリル?フライパン?オーブン?

どのやり方でも、今回の下処理をすれば魚の臭みを最小限に抑えられると思います!

それでも気になる人はレモンとかを添えて食べるといいですよ。

ここまで読んでくれてありがとうございます!

他にもお魚の記事書いてるのでよかったらみていってね!

▶︎魚の塩釜焼きはこちら

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました