【おにぎらず】しょっぱいおやつとごはん2【自家製卵白マヨネーズ】

1本の記事にならないようなことの寄せ集めです。

なんてことない子持ち主婦のおやつとごはんの話。

お時間あれば付き合っていただけたらと思います。

ひとやすみ、ひとやすみ

終わらないスープ作りの記録

ほぼ毎日ストウブ鍋で作ってるスープ。

ブログ開始当初はまとめて記事にする予定でしたが、あまりにもおおいのでちょっと間に合いませんので小出しにしちゃいます。(以前のスープの記事はコチラ)

ストウブ鍋で作るスペアリブのスープも、カボチャのスープも美味しかったなぁ。

忙しい朝の時間に毎日作ってるのを褒めて欲しいです(?)

こんなに作ってるのに2歳児は全く食べません。

2歳児に野菜を食べさせるのは至難の技。

朝ご飯のスープの習慣は夫が気に入ってるので、続けますよ。

スペアリブのトマトスープ
たまに食べたくなるポトフ

ノンフライヤー作るカリカリ豚

豚肉スライスに味付け塩胡椒振って片栗粉をまぶしてノンフライヤーオーブンで簡単唐揚げを作りまた。

カリッカリッの豚肉ってめっちゃ好きなんですよねぇ。

おつまみやおやつ作りにノンフライヤーで唐揚げつくると本当に楽。

脂も落ちるし、ローカロリーだと信じてます。

出汁たまパン(関西風のたまごサンドイメージ)

玉子に白だしとお砂糖を入れて甘めに作ったとろとろのスクランブルエッグをコッペパンに挟んだらめっちゃ美味しかった!!

こういうのって作らないとないから、たまーに作って食べます。

玉子2個でスクランブルエッグがこれしかできないので、食べ過ぎ注意です。

カラシとか挟んだらなおのこと美味しいのでしょうが、シンプル食べるのが好きです。

甘いしょっぱいのループ

キムチチャーハン

こどもと食べる休日ランチの定番、チャーハン。

チャーハンの味付けどうしてますか?

うちのレシピは、ひき肉を使ってます。

ひき肉を吉田グルメのタレとか焼肉のタレで炒めて味付けしてからチャーハンに入れてます。

チャーハン自体は出汁醤油で味付けしておいて、お肉と一緒に食べると味が変わるようにしてます。

こどもには食べやすいのでしょうが、大人には物足りませんのでキムチ後乗せします。

余裕があれば、こどものを取り分けたあとキムチ炒めて混ぜてます。

シンプルなキムチチャーハン
目玉焼き乗せると豪華

ナスの甘辛丼

コープで買ったお得なナスが10本くらい入っててびっくり。

Twitterでたくさん食べ方を教えてもらった中の1つ、ナスの味噌炒め丼。

タンパク質なしだけどめちゃくちゃ満足したランチになりました。

ストウブ鍋でつくるスパイスカレー

うち、結婚して6年ずっとスパイスカレーなんです。

ルーも好きですが、胃もたれしちゃうのでもっぱらスパイスカレー。

昨今のおしゃれカレーには及びませんが、こう言うの作ってるよってお披露目できたらなぁっておもいます。

鶏セセリのカレー

肉を積んだ思い出

煮込んだ肉を積んでた写真が出てきました。

何作って積んだんだろう。

思い出せないや。

サンチュで巻いてたべたいね。

自家製卵白マヨネーズのサラダパスタ

卵白とひまわり油で手作りマヨネーズを作りわ生ハムに乗せて食べるのにハマってた時期がありました。

その時作ったマヨネーズで作ったサラダパスタ。

美味しいけど、やっぱりこれは主菜にできないなぁ。

夫が好きじゃないのでもう夕飯には作らないかな。

自家製ツナとつくるサラダパスタ

あまりものピザ

見栄え悪いけど美味しかった、ジェノベーゼとシラスのピザ。

生地は冷凍できたけど、作りたての方がやっぱり美味しい。

紫玉ねぎ使うのやめればよかったなぁ。

昔のおにぎらずブーム再燃

一時期はまったおにぎらず。

スパム・玉子・マヨネーズでポークたまご

豚の味噌焼きと大葉

鮭とごま

おにぎらずの具って夢膨らみますよね。

ポーク玉子は美味しかったなぁ。

萌え断を目指してた時期かな。

スパムが胃もたれしてもう食べれないけど、また落ち着いたらお弁当作って家族でピクニック行きたいです。

簡単だから作って見てね


気を抜くと季節の変わり目はすぐ風邪をひくので、たくさん野菜食べて免疫力高めないとねって思いながら最近はご飯作りしてます。

2歳の偏食ガールはお肉ばかりニコニコしながら食べて、スープなんて一口も食べませんけど、めげずにスープ習慣続けたいと思います。

作らないと食べるきっかけがなくなっちゃうからね。

趣味の料理と日々の料理の間を行ったり来たり。

以上、なんてことない主婦の振り返りでした。

「オカン、おつかれ」って言ってくださる方はgoodボタンお願いします!

前回の「しょぱいおやつとごはん」はコチラから

error:このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました